AndroidのiCloudの使い方!【pc、スマホ、「iPhoneを探す」「iCloud Drive」をAndroidで】

スポンサーリンク

iCloud

f:id:rick1208:20200901131826p:plain
iPhoneを所持している人からすればかなり身近なiCloudAndroidのみを所有している人には分かりづらいかもしれませんが、AndroidでいえばGoogleアカウントで同期しているものと同じようなものにあたります。

AndroidでのiCloudの使用方法の説明の前に、まず最初はiCloudとは何かについて説明していきましょう。

Appleが提供するオンラインストレージサービス

f:id:rick1208:20200901120350p:plain
iCloudとは、iPhoneを開発したAppleが提供するオンラインストレージサービスです。

iCloudは、iPhoneに保存されたデータをネット上に保存することができ、パソコンやiPadなど色々な端末からiCloudに保存されたデータにアクセス・編集することが可能です。

本来であればiPhoneの中に保存するだけなデータですが、それをiCloudを使用することでネット上にも保存可能なバックアップにも最適なサービスです。

iCloudに保存可能なデータは、写真や動画、連絡先、メール、カレンダーなどその種類も多く、ログインさえできれば機能ごとにiPhone端末外でも管理することが可能です。

同期してあるデータ出るため、端末のデータが飛んでしまった場合でも、iCloud上に残っていればそのデータだけは無事なので、重宝しているiPhoneユーザーも多いのではないかと思います。

AndroidiCloudアプリは存在しない

f:id:rick1208:20200901111250p:plain
なお、そもそもiCloudiPhoneなどのApple製品を前提としたものですので、AndroidようにiCloudアプリは存在していません。

それはAndroid用アプリStoreであるGoogle Playで検索してみて分かると思いますが、存在しない以上、当たり前のことですがAndroid端末でアプリを使うこともできないのが事実ですよね。

ネット上に保管されているものですので、AndroidからiCloud Driverへアクセスすることもその中身を編集することも可能ではありますが、Android端末でアプリとして使用することはできない、ということですね。

ただしAndroidではアプリの使用ができないだけですので、iCloud自体を使用できないわけではありませんのでご安心ください。

iCloud Driveで可能なこと

f:id:rick1208:20200901020638p:plain

では、iCloud Driverでは何が可能なのと思いますか?

基本的にiCloudiPhoneで使用するのでのものですので、iPhoneを所持している前提での話になります。iPhoneを所持しているユーザーでAndroid端末を所持している人が少ないのではないと思いますか。

しかし、おそらくこの記事を読んでいる人はiPhoneAndroidの双方を所持している方だと思いますので、チェック程度に説明していきます。

データの保管

f:id:rick1208:20200831211532p:plain
まずiCloudに保管するのは基本的にはデータです。写真、動画、連絡先、メールなど、iPhone端末上の色々なものが保管可能です。

iCloudの、そのApple ID対して割り当てられた容量が上限に達しない限り、データの保存が可能です。

ファイルの共有が簡単に可能

f:id:rick1208:20200831204518p:plain
iCloudに保存されているデータはネット上に保管されています。なので、ネット環境さえあればiCloud Driverに保管されたファイルデータの共有をすることが可能です。

AndroidでもGoogleアカウントで同期して、パソコンだったりタブレットだったりでファイルデータを共有することが可能ですよね。そして、その同期したファイルデータを操作して編集することも可能です。

iCloud Driverでも同じようなことが可能です。ネット環境が使用可能な以外にも、ログイン可能なことが必須要件となっていますので、だれかれ構わず見られるわけでもない分、ファイルを同期・共有可能な点を評価する人も多いと思います。

iPhoneを探す機能が使える

f:id:rick1208:20200831151046p:plain
そして、iPhoneを探すことも可能です。この機能はAndroidでいう「端末を探す」のと同じものです。iPhoneを紛失したり、家のどこに置いたか分からなくなったなどというおっちょこちょいさんには便利な機能と思います。

iPhoneを探すためにiPhoneがいるわけではありません。尤も、それが本当は一番手っ取り早いのと思いますがね。

この「iPhoneを探す」機能は、手近にあるAndroid端末でもiPhoneを探すことが可能です。身近にいるAndroid端末を所持している人を頼ってこの「iPhoneを探す」機能を使用することが可能ですね。

AndroidiPhoneを探す、iCloud Driveを使う方法

f:id:rick1208:20200831184723p:plain

ではAndroidで「iPhoneを探す」を使用したり、AndroidからのiCloud Driverの使用方法などについて説明していきましょう。

AndroidのWebでiCloud、comにアクセスする

f:id:rick1208:20200901132305p:plain
AndroidでのiCloudの使用方法の説明を始めるには、まずAndroid端末からアカウントにログインする必要があります。

AndroidのブラウザでWeb版のiCloudへアクセスしましょう。最近(2019年1月現在)のスマホだと、Androidの標準ブラウザはGoogle Chromeだと思われます。

もちろんほかのブラウザを使用しているのであればそれでも構いませんが、ここではGoogle Chromeでの方法でやっていきますね。

そのままではログインができない

f:id:rick1208:20200901132319p:plain
Android端末のブラウザでiCloud、comへアクセスすると、上記のように「このブラウザは現在サポートされていません」と表記されます。明らかにログインできないように見えますよね。

AndroidののブラウザでiCloudを使うことができないのでは意味ないのでは、と思った人はいると思います。

実は、Android端末からでもちょっと手を加えることによってiCloudを使用することが可能なようになりますので、やってみましょう。
f:id:rick1208:20200901132344p:plain
Androidスマホの表示のままでは見ることもできないですし、ログインすることももちろんできないですが、スマホでの表示でなければいいのです。

Google Chromeの右上にあるメニューマーク(・・・が縦に並んだもの)を押してください。
f:id:rick1208:20200901132454p:plain
そのメニューのうち「パソコン版サイト」という項目があります。ここを押してください。
f:id:rick1208:20200901132504p:plain
すると上記のように画面が表示されます。これがパソコン版での表示です。こうなればAndroidからWeb版iCloudにログインできない状態も解消されます。

お持ちのApple IDを記入して、ログイン用意に入りましょう。
f:id:rick1208:20200901132513p:plain
Apple IDを記入したら、矢印ボタンを押します。
f:id:rick1208:20200901132603p:plain
Apple IDのパスワードを記入して、ログインしましょう。
f:id:rick1208:20200901132612p:plain
Apple IDのパスワードを記入し終わったら、矢印ボタンを押してください。
f:id:rick1208:20200901132621p:plain
場合によってはチェックコードの記入などが必要となります。状況に応じて対応してください。

下記のように表示されればAndroid端末からiCloudのページへのログイン終了です。
f:id:rick1208:20200901132916p:plain

Androidで「iPhoneを探す」の使用方法

f:id:rick1208:20200901132926p:plain
では、Androidから「iPhoneを探す」の使用方法の説明に入りましょう。Web版iCloudのメニューから「iPhoneを探す」を押します。

サインインを求められる可能性がありますので、その場合はサインインを行ってください。
f:id:rick1208:20200901133045p:plain
すると端末を探してくれます。発見すると、その場所を示してくれます。
f:id:rick1208:20200901133052p:plain
端末を複数所持している場合は、下記の場所から端末を選びてください。
f:id:rick1208:20200901133101p:plain
選びた端末がある場所を示してくれます。使用方法自体は簡単ですので、出先で紛失した時などにも便利です。

なお、「iPhoneを探す」機能は、iPhoneGPSがOFFでも、iCloudで「iPhoneを探す」がONになっていれば探すことが可能です。うっかりGPSがオフになっていても、Android端末などから探すことが可能なのは便利ですよね。


スポンサーリンク


Androidで「iCloud Drive」の使用方法

f:id:rick1208:20200901133107p:plain
Android端末からのiCloud Driverの使用方法も簡単です。Web版iCloudのメニューで「iCloud Driver」をタップすれば、iCloudに保管してある色々なファイルをチェックすることが可能です。
f:id:rick1208:20200901133118p:plain
また、iCloud DriverのファイルをAndroid端末内へダウンロードすることも可能です。ダウンロードしたいファイルを選びてください。
f:id:rick1208:20200901133127p:plain
下記で示した場所をタップすれば、Android端末にそのファイルをダウンロード可能ですので、端末でネットにつながなくても見ることが可能です。
f:id:rick1208:20200901133135p:plain

Web版iCloud・各種機能の操作方法

f:id:rick1208:20200831121758p:plain
では、AndroidでのWeb版のiCloudの各種機能の操作方法を説明していきます。

Androidで「写真」を使う

f:id:rick1208:20200901133258p:plain
ここの写真というのは、iPhoneの写真のことを言います。GoogleでいえばGoogleフォトと同じようなもの、と言えると思います。

Web版iCloudのメニューから「写真」を押して開きます。
f:id:rick1208:20200901133311p:plain
iPhoneと同期する設定にしてあれば写真を見ることが可能です。(上記は同期していないため表示されていませんが)

Android端末からの操作方法自体は単純ですが、やはり「パソコン版」で表示していることもあり、操作性は悪いです。どうしてもiPhoneAndroidを同期させたい場合は、Google Photoを使用したほうが操作性の観点からも建設的です。

Androidで「メール」を使う

f:id:rick1208:20200901133318p:plain
AndroidからiCloudのメールの使い人は、Web版iCloudのメニューから「メール」を押すことで可能です。
f:id:rick1208:20200901133327p:plain
見ること以外にも新規作成や返信も行えます。ただし画面が小さく操作はやりにくいため、この機能もメールのチェックなど最低限のことに使用するだけで済ませておきましょう。

iCloudのメールは、Gmailを使用すればメールの管理を行うことも可能です。もしAndroidiCloudのメールを使用したい場合は、操作性の観点からもGmailでの方が使用しやすいです。

Androidで「連絡先」を使う

f:id:rick1208:20200901133334p:plain
AndroidからiCloudの連絡先を使うためにはWeb版iCloudのメニューから「連絡先」を押してください。

こちらもiPhoneの方と同期されていれば内容が表示されます。
f:id:rick1208:20200901133836p:plain
ただし、そもそもがパソコン版です。スマートフォン向けに画面が最適化されているわけではないため、操作はとてもやりにくいのが事実です。Android端末からWeb版でのこの機能の操作はちょっとチェック程度で終わらせておくのが一番と思います。

Androidで「カレンダー」を使う

f:id:rick1208:20200901133843p:plain
AndroidからiCloudのカレンダーを使用するときにはWeb版iCloudのメニューから「カレンダー」を押します。
f:id:rick1208:20200901133854p:plain
ただし、残念ながらAndroid端末からWebで可能なのは見ることのみのようです。Web版はそもそも「パソコン用」ですから、スマートフォン向けに最適化されていないため、操作性は悪く、編集することはかなり難しいです。

実ときにやろうと思っていろいろ手を尽くしましたが編集することは可能でせんでした。

Androidで「メモ」を使う

f:id:rick1208:20200901133900p:plain
Android端末でメモを使う場合は「メモ」を押しましょう。
f:id:rick1208:20200901133909p:plain
編集したいメモを選択すれば、メモの記入が可能です。

しかし、こちらもスマートフォンように最適化されているわけではありませんので操作性は悪いのが事実ですので、もしもの時の最終手段くらいにしておきましょう。

iPhoneで保存されるデータを表示できない場合

f:id:rick1208:20200831034638p:plain
Web版iCloudで見てみたけれど、iPhoneで保存されているデータを表示できない場合ももちろんあります。

そういう場合は、そもそもログインしているアカウントが異なるか、動機がオフになっている可能性があります。

AndroidでログインしたApple IDと一致しているかチェックする

f:id:rick1208:20200831030750p:plain
Android端末でログインしたApple IDは、使用しているiPhoneApple IDと同じになっているかをチェックしてください。

Apple IDを複数所持していると、その分iCloudも存在しています。iPhone端末の中身と異なるようであれば、それはApple IDが一致していない証拠と言えると思います。

1回サインアウトして、Apple IDとパスワードを入れてログインしなおしてください。

同期機能がオンになっているかチェックする

f:id:rick1208:20200830205916p:plain

Apple IDが間違っていないのであれば、iPhone端末本体の方で同期がオフになっている可能性が高いです。Android端末からはどうしようもない部分ですので、これに関してはiPhone側でチェックしてもらう必要があります。

普段端末への保存だけで済ませているという人は特に、同期の設定がオフになっている可能性もありますので、1回見てみてください。

なお、同期の設定はコンテンツごとに行うことが可能ですので、一部のコンテンツは同期されているのに、一部のコンテンツは同期がオフになっているという状況もあり得ます。

所持しているiPhone端末で、コンテンツごとにiCloudとの同期の有無をチェックしてください。

基本的にスマホのWebから見ることを前提としていないため、操作性としてはとても使いづらいのがAndroid端末から使用するiCloudですが、緊急時の用法としてはまずまずといったところと思います。

特にAndroid端末から「iPhoneを探す」機能は便利ですので、覚えておいて損はないのではないかと思います。