Progateをクレジットカードなしで有料会員になる方法!【費用、支払い方法、プログラミング】

スポンサーリンク

Progate

f:id:rick1208:20200614200316p:plain
Progateとはいったいどんなサイトなのか、費用やクレジットカードでの支払い方法、気を付ける点などについて説明していきます。

プログラミングを学べるサイト

f:id:rick1208:20200614200331p:plain
Progateとはプログラミングをオンラインで学べるサイトです。スライドによる学習方法を採用し、自分自身のペースでの学習も可能なので初心者が学びやすい環境を用意してくれています。

Progateではプログラムを書いて学び、ブラウザにより結果をチェックしていきます。プログラミングの実践が可能なことも特徴です。

ProgateでのコースはHTML&CSSJAVASCRIPTjQueryRuby、Ruby on Rails5、PHPJavaPython、Swift、Command Line、Git、SQL、Sass、Go、Reactなど、全部で16コースあります。

Progateの費用

f:id:rick1208:20200614200345p:plain
Progateには無料のコースと有料のコースが用意されています。気になる費用についてチェックしていきましょう。

費用

Progateの有料プランは月額で費用発生します。その費用がいくらなのかチェックしていきましょう。

Progateの有料プランの月額費用は980円です。登録日の翌月同日同時間までの一か月間使用可能なので、月末に有料プランの契約をしても問題なく使用することが可能です。

有料プランと無料プランの違いは?

f:id:rick1208:20200614195846p:plain

有料プランと無料プランの違いとはなんなのか、それは難易度です。無料プランに比較して有料プランは一つのスライドの情報を飲み込むのにも時間がかかるので、学習スピードもやや落ちます。

しかし、その分重要度も高いのでやる価値はあると思います。

有料登録の方法

続いてProgateの有料登録の方法についてチェックしていきましょう。操作方法はとても簡単です。
f:id:rick1208:20200614200410p:plain
Progateログイン後、「設定」から「アカウント編集」へ進めば、Progateの有料登録が可能となっています。
f:id:rick1208:20200614200419p:plain
あとは支払い情報タブをクリックするだけです。設定からアカウント編集からの操作のみで終了可能なので、有料登録もとても簡単になっています。
f:id:rick1208:20200614200438p:plain

Progateの支払い方法

f:id:rick1208:20200614195644p:plain
続いてはProgateで有料プランに加入した場合の支払い方法についてチェックしていきましょう。

クレジットカード決済、およびPayPalアカウントによる決済

Progateで有料プランに加入した場合の支払い方法としては、クレジットカード決済、およびPayPalアカウントによる決済があります。

クレジットカードは一括払いのみとなっていて、使用可能なクレジットカードはVISA 、 Master Card 、 American Express 、 Diners のいずれかとなっています。

デビットカードプリペイドカード

Progateで有料プランに加入した場合の支払い方法としては、クレジットカード以外にもデビットカードプリペイドカードを使用することも可能です。

クレジットカードなしで有料会員になる方法

f:id:rick1208:20200614195624p:plain
続いてはProgateでクレジットカードなしで有料会員になる方法についてチェックしていきましょう。


スポンサーリンク


アプリ側で有料プランに登録

クレジットカードなしで使用するのでにはアプリ版のProgateを使用します。アプリ側で有料プランに登録すれば、クレジットカードなしで有料会員になることも可能なというわけです。

Appから有料登録すればいいだけなので、アプリの支払いに対してクレジットカード以外にもiTunesカードやGoogle Playカードで支払うことが可能です。

アプリ版で有料会員になるときの気を付ける点

f:id:rick1208:20200614184320p:plain
アプリ版で有料会員になるときはいくつか気を付ける点があります。これらについてもチェックしていきましょう。

レベルや受講内容は同期されない

Progateの気を付ける点一つ目は、レベルや受講内容は同期されないという点です。紛らわしいので、アプリとウェブ両方使用する場合は支払いと学習の二点を分けておいたほうがいいかもしれません。

アカウントのレベルは同期される

Progateの気を付ける点二つ目は、アカウントのレベルは同期されるという点です。アカウントのレベルは同期されますが、レッスンの同期はされないということです。この点は間違えやすいのでちゃんとチェックしておくと良いと思います。

受講履歴などが気になる人は

f:id:rick1208:20200614192350p:plain
受講履歴などが気になる場合の対処法としては、以下があります。

・有料の支払いのためだけにアプリを使用
・実ときのプログラミングの学習はWeb版で


それぞれチェックしていきましょう。

有料の支払いのためだけにアプリを使用

Progateの受講履歴の対処法としては、一つ目に有料の支払いのためだけにアプリを使用するという方法があります。なぜ支払いの為だけに使用するのか、その理由は二つ目にあります。

じっさいのプログラミングの学習はWeb版で

Progateの受講履歴の対処法としては、実ときのプログラミングの学習はWeb版で行うという方法があります。これは、アカウントの同期は行われますがレッスンの同期が行われないので、ウェブとアプリでレッスンの受講にズレが起きてしまうからです。

どこまでやったのか、明確にするのでに実ときのプログラミングの学習はWeb版で行うというのがスムーズな学習法となってくると思います。

まとめ

f:id:rick1208:20200614192309p:plain
Progateはプログラミングの学習に役立つサイトです。アカウント編集から簡単に登録も可能なうえ、支払い方法も色々な方法があります。

また、解約手続きを行っても請求の締め日でのサービス停止となるので、誤ってすぐ解約してしまっても期限までは問題なく使用可能です。気になる人は無料プランでお試ししてみてください。