XMLファイルを開いて中身
XMLファイル(eXtensible Markup Language)というものをご存知と思いますか?XML(拡張子:、xml)とは、簡単に説明するとホームページ作成に用いられるマークアップ言語の「HTML(Hyper Text Markup Language)」に似た、W3Cが勧告した拡張可能なマークアップ言語というものです。
HTMLは現在においても普及している言語ですが、決められたタグしか使用することができないという欠点があります。一方のXMLはHTML並に軽いのに拡張性が大きいといったメリットが存在しています。
XMLは、主にデータのやり取り・管理を簡単に行うために用いられているマークアップ言語で、上記で解説した通りHTMLとは違いデータごとに要素を自由に定義することが可能で、何のデータか分かりやすくなっています。
例えばHTMLで商品などのデータを記入する場合、タグによって表記やデザインが決まってしまいます。またタグでデータの意味を付加することができないため、拡張性に乏しくなってしまいます。
一方のXMLではタグを自由に設定することが可能なほか、タグでデータの意味を付加することが可能です。なので、ひと目でそのデータが何を指しているデータなのか分かるため管理しやすいです。
また拡張性も高く、色々なコンピューターのシステム上で動作させることができ、データ変換や保存も可能なので便利ですよ。ここでは、XMLファイルを開く方法をご説明していきます。
XMLファイルを開く方法
テキストエディターでXMLファイルを開く方法
XMLファイルは、メモ帳などのテキストエディターで開くことが可能です。開き人は簡単で、テキストエディターのウィンドウにXMLファイルをドラッグ&ドロップで追加しましょう。またテキストエディター上での編集も可能で、編集が終了したらそのまま上書き保存が行えます。
ブラウザでXMLファイルを開く方法
Google ChromeやMozilla Firefoxなどのブラウザを使うことでも、XMLファイルを開くことが可能です。
ブラウザにXMLファイルをドラッグ&ドロップすると、画像のようにXMLファイルの内容が表示されます。ブラウザの場合はXMLファイルの内容を出しるだけで編集はできないので、一種のビューアーのようなものだと考えましょう。
ExcelでXMLファイルを開く方法
Microsoft Officeの表計算ソフト・ExcelでもXMLファイルを開いたり、編集することが可能です。
Excelを起動したら、左側メニューの「開く」から「このパソコン」を選びて、ダイアログボックスから開きたいXMLファイルを選びましょう。あるいは、XMLファイルをウィンドウ内にドラッグ&ドロップしましょう。
「XMLを開く」ウィンドウが表示されるので、「XMLテーブルとして開く」を選びて「OK」を押しましょう。これでXMLファイルが開きます。
「指定したXMLソースはスキーマを参照していません。XMLソースデータに基づいてスキーマを作成します。」とメッセージが表示された場合は「OK」を押しましょう。