「支払いの問題でapple idがロックされました。【警告】」の原因、対処法!【詐欺メール、迷惑メール】

スポンサーリンク


f:id:rick1208:20200610102026p:plain

「支払いの問題でapple idがロックされました。「警告」」というタイトルのメールが届いたことはありませんか?タイトルが物騒なので慌ててしまいがちですが、実はこれは迷惑メール・詐欺メールです。

画像のように、メール本文に「この手紙は信頼可能な送信者から送信されたものです。」「AppleID(メールアドレス)」などが書かれているので不安を覚えますが、

・本文の日本語がおかしい
・送信者のメールアドレスを見てみるとドメインが「apple、com」ではない
・noreply@youtubeのような変なドメインになっている
・個人情報が表示されていない
・逆に個人情報の記入を求められる といった、あからさまに怪しい内容になっています。
f:id:rick1208:20200610045151p:plain

ここでは、「支払いの問題でapple idがロックされました。「警告」」という詐欺メール・迷惑メールが届いた場合の対処法についてご説明しています。

「支払いの問題でapple idがロックされました。「警告」」の原因

f:id:rick1208:20200610102101p:plain

それでは、「支払いの問題でapple idがロックされました。「警告」」という詐欺メールが届いた場合の対処法を説明します。

メールのドメインを見てみる

まず最初はメールのドメインを見てみましょう。「From」の名前にはAppleと書いてあるのですが、押すことでメールアドレスを出しることが可能です。
f:id:rick1208:20200610045204p:plain
実ときにメールアドレスを出してみると、「noreply@youtube」のような変なドメインになっていることが大半です。Appleから送信されるメールのドメインは「apple、com」なので、このドメインが付いていない時点で詐欺メールだと確定可能です。

検索サイトやSNSなどで事例を調べてみる

「支払いの問題でapple idがロックされました。「警告」」のような怪しげなメールが届いても、最近の詐欺メールは本物かどうか分からないような内容で書かれていることもあります。そこで、Googleなどの検索サイトやツイッターなどのSNSサイトでメールのタイトルや本文を記入して検索してみましょう。

このような詐欺メール・迷惑メールの情報を発信しているユーザーも多く存在するので、検索結果に該当のメールの話題が表示されれば詐欺メールだと断定可能です。

Appleに通報する

こういった詐欺メール・迷惑メールは、Appleの報告用アドレスである「reportphishing@apple、com」に転送することで通報することが可能です。これで、Appleが動いてくれるので迷惑メールのフィルタリングなどのユーザーサポート強化に繋がります。