デジカメの写真を『iPhone』に転送する方法!【pc、SDカード、USBカメラアダプタ、ケーブル】

スポンサーリンク

デジカメからパソコン、パソコンからiPhoneへ移行する方法

f:id:rick1208:20200831184723p:plain
デジカメのSDカードをパソコンに挿入、あるいはデジカメに付属しているケーブルを利用してデジカメとパソコンを接続し、写真をパソコンの任意の場所に保存します。その後、パソコンからクラウドストレージの「Googleフォト」へ画像をアップロードすれば、iPhoneでも写真を見ること可能です。ただし、外部機器などがない場合のオーソドックスな方法となり、パソコンを介するのでやり方が多くなります。


デジカメからSDカードを取り出し、パソコンのSDカード挿入口に差し込んでください。

あるいは、デジカメに付属しているケーブルをパソコンとデジカメに接続してもOKです。

f:id:rick1208:20200831184823p:plain
パソコンでエクスプローラーやFinderから、USBドライブなどの項目にある画像フォルダを開きます。

f:id:rick1208:20200831185519p:plain
Googleアカウントでログインした状態で、ブラウザから「Googleフォト」にアクセスします。
Google Photos


画面右上のアップロードを押して、画像フォルダからスマホで見ることしたい(Googleフォトに保存する)画像ファイルを探します。
f:id:rick1208:20200831185540p:plain[
画像を選択(複数可)した上でGoogleフォトの画面上へドラッグすると、アップロードが始まります。

f:id:rick1208:20200831185558p:plain]
アップロードが終了すれば、iPhoneからGoogleフォト(アプリ)を開いて写真をチェックすることが可能です。

Googleフォトの使用方法や詳細などに関しては、下記記事を参照してください。

iPhoneに外付け可能なSDカードリーダーを使用する方法


デジカメで撮影した写真が保存されているSDカードを外付けカードリーダーに挿入し、直接iPhoneへデータを送信する方法です。ここでは、Apple純正の「Lightning - SDカードカメラリーダー」を利用して解説します。

f:id:rick1208:20200831185709p:plain
SDカードカメラリーダーをiPhoneに接続し、挿入口にSDカードを入れます。接続すると自動的にカメラアプリが起動し、デジカメのSDカード内の画像や動画が表示されます。
f:id:rick1208:20200831185714p:plain
f:id:rick1208:20200831185952p:plain
iPhoneに読み込みたい写真を選び、読み込むボタンをタップ。続けて選択項目を読み込むを選びて、読み込みは終了です。

デジカメにある写真すべてを読み込みたい場合は、すべてを読み込むを押してください。

USBカメラアダプタを使用する方法

デジカメに付属しているUSBケーブルと専用のアダプタでデジタルカメラiPhoneを接続し、iPhoneを操作してデジカメから写真データを取り込む方法です。ここでは、Apple純正の「Lightning - USBカメラアダプタ」を使用して説明します。

f:id:rick1208:20200831190029p:plain
デジカメにケーブルを装着し、ケーブルとiPhoneを「Lightning - USBカメラアダプタ」で接続します。

自動的にカメラアプリが起動して、デジカメのSDカード内の画像や動画がiPhoneに表示されます。読み込みたい写真を選び、読み込むボタンを押してください。

f:id:rick1208:20200831190041p:plain
選択項目を読み込むを選べば、選びた画像が読み込まれてiPhoneに転送されます。

SDカード内に保存されている写真すべてを読み込みたい場合は、すべてを読み込むを押して保存しましょう。


スポンサーリンク


Wi-Fi機能付きデジカメで転送する方法

f:id:rick1208:20200831190048p:plain
Wi-Fi機能搭載のカメラを操作してWi-Fiに接続し、iPhoneに写真を直接転送します。たとえばキヤノンの「EOS Kiss M」はBluetooth機能を使い、カメラとスマホWi-Fiで接続していれば、撮影をしながらでも写真をスマホに転送する「撮影時スマホ自動送信」が可能です。

専用アプリの「Camera Connect」を使用するので、あらかじめダウンロードしておいてください。


f:id:rick1208:20200831190353p:plain
f:id:rick1208:20200831190407p:plain

使用説明書などを参考に、カメラとiPhoneを操作してペアリングをしておきましょう。

「撮影時スマホ自動送信」機能を使用するときは、アプリトップ画面の撮影自動転送を押して自動転送のスイッチをオンにします。

f:id:rick1208:20200831190418p:plain
あとはデジカメで撮影するだけ。シャッターを切ると自動でiPhoneに写真が転送・保存されます。

f:id:rick1208:20200831190614p:plain
f:id:rick1208:20200831190620p:plain
また、カメラとiPhoneを自動接続していなくても、今まで撮影した画像はトップ画面の「カメラ内の画像一覧」からチェックすることが可能です。

画面右上に表示される選択ボタンを押して保存した画像を押して選び、画面最下部中央の保存ボタンを押すと、iPhone内に画像を保存することが可能です。

無線LAN搭載SDカード(FlashAir)を使う方法


デジカメ スマホ 写真 転送 移行

SDカード自体にWi-Fiが内蔵されている東芝製の「FlashAir」を使えば、iPhoneにダウンロードした専用アプリと「FlashAir」を接続し、アプリを操作して写真をスマホへ転送します。

f:id:rick1208:20200831190701p:plain
f:id:rick1208:20200831190706p:plain
FlashAirをデジカメに挿入してカメラの電源を入れ、iPhoneを操作してFlashAirとペアリングします。iPhoneの「設定」アプリからWi-Fiの項目を開き、ネットワーク一覧に表示された「flashair_xxxxxxxxxxxx(12桁の英数字)」を押し、パスワードを記入してください。
f:id:rick1208:20200831191537p:plain
App Storeから「FlashAir」アプリをダウンロードして起動します。

初期設定画面が表示されたら、ネットワーク一覧に表示したい名称を「SSID」の欄に記入し、パスワードを再度設定し直せば用意終了です。
f:id:rick1208:20200831191545p:plain
f:id:rick1208:20200831191550p:plain
FlashAirに保存されているデータが表示されます。

画面右上のチェックを押して保存したい写真を選び、画面左下のアップロードボタンを押して保存を選択すれば、スマホに写真をダウンロード可能です。

まとめ

f:id:rick1208:20200831121758p:plain
デジカメの画像を手軽にiPhoneへ転送したいなら、Wi-Fi機能付きのデジカメが最もおススメです。ただし、Wi-Fi機能付きのデジカメは高価な場合も多いです。既存のデジカメで手っ取り早く写真を転送するなら、外付けのSDカードリーダーや USBカメラアダプタ、無線LAN搭載SDカードの使用が便利です。商品によっては1000~4000円程度で購入可能です。